建築確認申請

自治事務

自治体は県や国からは一切情報が入らず、ラジオやTVから情報を得ているとラジオが流す。その事をラジオ局は国へ伝えたのか経過はどうなのかのコメントは放送しない。 官房長官の会見を聞いていても、政府の立場と自治体との立場の区別があるように聞こえる。…

「確認されていない」

放射能漏れは「確認されていない」と言う。行政が確認をしていないだけの事で事実は分からないという意味であり役所用語としての「確認」だと思えば「建築確認」も分かる。 福島原発の想定津波が70cmって本当だろうか。

「民主主義に大儀はいらない」

自由とは冒険のようなもので、ひとを頼りにしないもの。その自由に対して行政(法律)は形式でしかないため、建築確認手続も形式に過ぎず責任も無いという主張になるのかも知れない。行政では設計と法適合を区別し、設計は自由だと言うのも行政の立場の表れ…

建築確認とは?

建築確認とは何か。改めて条文から切り取って見ます。 何を審査するのか 建築基準関係規定に適合するかどうかを審査する 何を確認するのか 審査の結果に基づいて建築基準関係規定に適合することを確認する 確認済証とは 建築主事は、審査し、確認したときは…

対象建築物かどうかや記名・押印などの有無だけを審査する

(PDF)法適合確認マニュアル作成、講習実施(建設通信新聞4/15)

確認審査とは?

確認審査とは? この記事に答えが有りました。 構造・設備設計の法適合確認でマニュアル、国交省 法適合確認を行う構造設計一級建築士または設備設計一級建築士は、構造や設備の関係規定に設計が適合することを確認し、設計図書に記名、押印することが必要に…

原告は国家賠償法の保護を受けない|建築基準法は建築主の財産を保護しない

耐震計算偽装:損賠訴訟 ホテル休業の原告敗訴、県への請求棄却−−地裁判決 /群馬 原告は不正な申請をしたかどで逆に行政から訴えられかねないような判決。建築基準法は建築主の財産を保護しない。誰の財産を保護するのか 建築基準法 第一条 目的 この法律は…

原告らは不正行為と無関係な立場とは言えず、県に責任を追及するのは相当ではない

この判決は神田順さんの(姉歯訴訟判決に思う)の見解と同じ。不正な申請をした者には損害賠償を求める立場には無いという判決。一方でマンション建設販売会社は被害者でもあるという正反対の見解も裁判所は示している。もし建築主も被害者ならば、建築確認や…

絶対数が不足している|建築主事及び確認検査員

財団法人建築行政情報センター(ICBA)_「建築基準適合判定資格者受験講習会」のご案内 特定行政庁における建築主事及び指定確認検査機関における確認検査員については、絶対数が不足している状況にあり、建築確認審査体制の将来が危惧されています。 当財団で…

設計に関する偽造ではないため、再工事の必要はない

積水ハウス元社員を逮捕 公文書偽造の疑い 建築確認の証明書を偽造した疑い、積水ハウス元社員逮捕 五十住容疑者が偽造したのは、都市計画法の規定に適合する建築物であることを証明する文書。

県財政が逼迫した折に、一軒だけのために土地を遊ばせるわけにはいかない

隣接住宅の軒先、県が「封鎖」 唯一の進入路「道路でない」 県から建築確認を受けている 建築確認は、隣接地の権利関係まで踏まえたものではない

愛知県はいい迷惑

- 姉歯訴訟判決に思う - 東京大学教授 神田順 申請者はこの場合、ホテル側であり、自ら間違えた書類を出しておいて、認められたと言って、認めた者の責任を追及するなどということがあるだろうか。 愛知県はいい迷惑ということでもある。 事業主は役所に法規…

愛知県が控訴へ

行政が建築士法を作った目的は「行政事務の省力化」であり軸足は建築士側にあり、審査現場もそのように運用されて来た。行政としては過失では無く、行政システムがそう成っているという事だろう。奈良地裁では法不適合でも「やむをえない」との判決。 建築に…

建築確認制度に変わる建築許可制度

建築基本法準備会2008度第6回幹事会議事録概要 JIAは建築確認制度に変わる建築許可制度について、研究報告する予定である 建築申請の際に設計契約書を添付するとか、そういった事だろうか

名古屋地裁は24日、県などの過失を認め、約5700万円の支払いを命じた

愛知県などの責任認定 耐震強度偽装の損害賠償訴訟で 耐震偽装 愛知県の過失認める 名古屋地方裁判所の戸田久裁判長は「建築確認の制度は危険な建築物を建てさせない最後のとりでとも言えるもので、高い信頼性が求められる。しかし、愛知県の担当者は問題点…

県側は「審査するべき対象は法令に明示された事項だけだ」 「巧妙、悪質な偽装で見抜けなくてもやむを得ない」

ホテル耐震偽装 半田の賠償訴訟あす判決 「何のための建築行政」 中川社長、勝訴信じて必死の再建

建築確認が必要とは思っていなかった|牛舎

県が確認不備牛舎に9000万円 8畜産組合へ補助金支出 県は、該当する市町に対して建築基準法に基づく適正な事後手続きを講じるよう是正を指導。また牛舎建設の補助事業申請の際、建築確認の完了検査提出を求めるなどチェック態勢を強化した。 長崎県 違法牛舎…

微妙な解釈に依存した建築確認は工事途中での停止も想定することが必要

着工後の建築確認取り消し判決、“特例”や“例外”に注意

例外規定による安全認定処分と建築確認は違法

建築確認の取り消し命じる高裁判決に不服、新宿区が上告

原告側は「適正な建築行政をする責任を負う」として、国も被告に加えた

構造計算書偽装で飯田市のホテルなど2社が国、県提訴 県側は請求棄却を求め、全面的に争う姿勢を示している

確認検査機関は「自首」をしようとした?

日経BPの記事では確認検査機関は「自首」をしようとしたとある。 「イーホームズの藤田氏は、いわば自首しようとしたけれど、国交省はそれを断ったのですか」 姉歯マンション訴訟を「裁判員」はどう裁く(後) _ SAFETY JAPAN [細野 透氏] _ 日経BP社 もし仮に…

制度欠陥の真相を解明して被害を回復したい|第一回口頭弁論

耐震偽装損賠訴訟、国側は争う姿勢 GS千歳烏山の原告代表の会社員、西川智さん(38)は「事件発生から色々な苦労をした。親子でリレー返済する人もいるが、私たちが偽装を発見するのは不可能だった。1日も早く(制度欠陥の)真相を解明して被害を回復したい」 訴…

「審査期間が短期間で過失とは言えない」?

建設会社側に賠償命令、奈良の耐震偽装ホテル…地裁判決 イーホームズの代理人は「民間指定確認検査機関の責任の範囲を限定したのは初めてではないか」 (判決では)イーホームズについても「審査期間が短期間で、姉歯受刑者が作成した構造計算書の偽装を見抜け…

「確認検査機関には過失は無い」との判決

建築確認審査のあり方を決める国の責任はどうだろうか。 (加筆 22:22 2008/10/29) 建築確認審査において法に不適合であっても「やむを得ない」という制度は6.20以降も変わらない。建築士の区分に応じて特例が適用される。認定制度で図書省略・審査省略も続け…

他の言い方は無いだろうか

「確認を下ろす」 「確認が下りた」 「確認が下りない」 などとよく言われる 下ろす? どこから? お上から お上? 他の言い方は無いだろうか

手続の手順の違いだけで同じ物を建てたり壊したり

建築確認せず小学校に倉庫建設 問題となったのは、東久留米市の市立第六小学校に先月、建てられた倉庫です。 東久留米市によりますと、この倉庫を建てるには、建築確認を受けなければならず、その際、校舎や体育館など、学校の敷地にあるすべての建物の現状…

「でたらめな建築確認済み証」

耐震計算偽造:被害住民57人、国を初提訴 「適正に監督せず」 国の責任について住民側は、98年の法改正で建築確認業務をできるようになった民間機関を適正に監督せず、構造計算の偽造が簡単な計算プログラムを認定したと主張している。 実刑が確定した元1級建…

国も提訴|「建築確認」とは何だろう

「建築確認」とは何だろう 大正8年からの市街地建築物法の時代は「建築許可」 昭和25年以降の建築基準法から「建築確認」 建築基準法は市街地建築物法を民主主義に合うように変えたものらしい。 具体的な基準が明らかで、その基準に適合するものであることに…

無確認で着工

なぜ確認を取らなかったのだろう。 積水ハウス、建築確認受けずにアパート建設…工事停止命令 虚偽の確認番号示しアパート建設 積水ハウスが撤去 積水ハウスに工事停止命令=建築確認受けずアパート建設-広島 積水ハウス:広島市が工事停止命令 建築確認申請せず…

市の施設が無確認だった

市の施設が違法建築 リサイクル 東大和2棟撤去を検討