2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

保険の場合は大量の書類作成が必要

特定住宅瑕疵担保責任法_購入者保護へ売り主から供託金/手続き煩雑…着工減少懸念 今年4月には、国交相による保険会社の指定が始まりました。資本金2億円以上、一級建築士などの検査員の要件を満たした、4法人が指定され、1法人が審査中です。 検査員もすでに…

セメント再値上げ

住友大阪セメント、セメント再値上げへ 09年4月から 住友大阪セメントは2009年4月出荷分からセメントを値上げする。 上げ幅は最大で1トン3000円(30%) 6月にも値上げしたが石炭などの原燃料が、さらに高騰していることを理由に再値上げに踏み切る。 他社も追…

お墓のタワーマンション

町田にそびえる納骨塔 勝楽寺に11月オープン 「無量寿の塔」と名付けられた納骨塔は地上九階、地下一階の鉄筋コンクリート造 高さは約四十二メートルで、幅と奥行きが十二メートル四方となっている。

小規模建築用地盤改良工法「CSV」

小規模建築用地盤改良工法「CSV」の販売開始について〜環境にやさしい日本初の地盤改良工法〜旭化成建材株式会社 従来の柱状改良工法と異なり、原地盤と攪拌しないため土質性状による影響が小さく、安定した品質のコラムが築造できる コラム築造時間が1本(施…

空調や照明といった設備の制御最適化

ローソンと東大 省エネによるコンビニのCO2削減システムを開発 このシステムを活用すると、昼間は照明を絞ったり、外気温や湿度をみながら空調を弱めるといった電機機器の操作を、自動制御できるようになる。 この結果、空調や照明といった設備の制御最適化…

隠れた瑕疵

土地開発公社が逆転勝訴 東京・足立の土壌汚染 渡辺裁判長は、売買時には有害とされていなかったフッ素が土壌に含まれていたことが「隠れた瑕疵」に当たると認め、「有害と判明したのが土地の売買後であっても、売り主側が汚染の除去に必要な費用を負担すべ…

赤は元気と生きている印。白は無垢で何もない余白。

自宅めぐる訴訟で楳図さんが法廷に 楳図かずおさんが建築した赤白ストライプ柄の自宅をめぐり、近隣の住民が外壁の撤去などを求めた訴訟 法廷で楳図さんは「自宅がなぜ、赤と白なのですか?」と問われ、「トレードマークです」「美しく素晴らしいです」と答え…

電気使用量を30分ごとに測定→新サービスの展開

関西電力、電気量を遠隔測定する新計量システム導入 関西電力は一般家庭における電気使用量などの確認業務を遠隔地から行う計量システムを導入する。 新システムは一般住宅の電気使用量のデータを無線や光ファイバー回線を使ってチェックする 電気使用量を現…

国土交通省は、建設業の新分野進出を後押しする

国交省/地域建設業と大学のマッチングに本腰/コラボでの新ビジネス後押し 国土交通省は、建設業の新分野進出を後押しするため、09年度に大学などの研究機関と地域の建設会社とのコラボレーション(共同事業)を促進する。 地元建設業界と大学のコラボレーショ…

建築基準法違反を見逃すよう市職員に働き掛けた見返りに

元高槻市議に有罪=マンション業者からわいろ-大阪地裁 建築基準法違反を見逃すよう市職員に働き掛けた見返りにマンション業者から230万円の利得を受けたとして、あっせん収賄罪に問われた元大阪府高槻市議段野啓三被告(66) 懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金2…

当面は完了検査済み証が発行されない

生コン偽装問題/国交省検討委、安全確保の技術基準提示/ポップアウト対策など 最終報告書は後日、公表される 条件を満たして特定行政庁の仮承認を受けると、工事再開や建物の仮使用が可能になる コンクリート試験については、▽強度試験▽有害物質試験(溶出・…

環境性能評価の推進

中長期の環境対策検討/ゼロエネルギー住宅実現/国交省 建築環境部会(部会長・村上周三建築研究所理事長)を設置し、26日に初会合を開いた。 全体の二酸化炭素(CO2)排出量の3分の1を占める住宅・建築分野 エネルギーを自給する「ゼロエネルギー住宅」の実現に…

シミズ・オープン・アカデミー開講

全国の青少年を対象にした公開講座「シミズ・オープン・アカデミー」を開講 多彩なプログラムを通じて、ものづくりや建設に対する青少年の興味や関心を深めることで、将来のものづくりを担う人材の育成に寄与していくことを目的としています。 今年度の受講…

コンクリート片がホームに落下した

コンクリ片落下:常磐線・内郷駅ホームに けが人、車両被害なし--いわき /福島 ホーム上にコンクリート片2個(各約1メートル×25センチ×15センチ)が落ちていた。 横断橋のコンクリート片がホームに落下した 横断橋は高さ約5メートルの鉄筋製で、1922年建設。今…

町家改修に補助金|大津市

町家改修補助スタート_大津市、旧東海道沿いの景観保全へ 国道161号交差点から中央大通り交差点まで約600メートルの旧東海道が対象。 住民たちが自主的に景観保全について交わした「まちなみ協定」に参加していることが条件となる。 同協定には、現在、対象…

稜線を基準として高さを規制

ビルの高さ規制で六甲山系眺望守る_神戸市が基準改定 来年6月めど 中央区のポートアイランド北側にあるポーアイしおさい公園から見て、摩耶山と菊水山を結ぶ稜線を基準として高さを規制。中央、灘、兵庫3区の東西約6キロ、約8平方キロ・メートルが対象範囲に…

この時代、いつ自分が被告になるか分からない

公務員保険加入3倍|奈良市職員 06年は80人・・・現在230人超 互助会は、住民訴訟の提訴や、行政側が敗訴する訴訟が全国的に増加傾向にある状況を心配する職員からの要望で、06年7月に受け付けを開始。 当初の加入者は80人だったが、行政機関の検査体制の不…

仮設選挙用事務所と6.20

選挙用の仮設事務所を設置する際に建築基準法を全て満足すれば良いが、満足しない場合は緩和を受けるために建築確認の前に別に許可を受ける必要がある。もし建蔽率が超えれば協議をし近隣への周知なども必要にも成る。もし本体建物の確認済証の書類が無けれ…

イタリア村の違反店舗14棟撤去

イタリア村の違反店舗14棟撤去 名管、年内にも着手 職員数人も近く処分 名古屋港管理組合(名管)は、市建築条例違反の木造店舗14棟すべての撤去に、年内にも着手する 名管が建築当時、改善を強く指示せずに違反を“黙認状態"だったことについて、「極めて不適…

「出火元はエアコンの室外機だった」として、損害賠償を求めて提訴

「室外機から火災」提訴 甲府市山宮町で2005年、レストラン「クレプスキュール」が全焼し、裏山にも燃え広がった火事を巡り、経営者の男性らが「出火元はエアコンの室外機だった」として、製造元のダイキン工業(大阪府)を相手取り、計3億円の損害賠償を求め…

棒鋼はここ1カ月はほとんど成約がない

鋼材販売量が最低に、建設も消費財も需要急減──大阪の8月 主要鋼材の8月の販売量は前月比17%減の23万7000トン 8月は建設用の一般形鋼が28%減、家具や機械など幅広く使われる薄鋼板も17%減 「9月に入っても販売低迷基調に変化はない」 需要を下支えしてきたシャ…

上海は世界で高層ビルが最も多い都市

上海:超高層ビル400件以上、香港超え世界1 上海市の高さ100メートルを超える超高層建築は400件以上に上る この数値は香港を大きく上回り、上海は世界で高層ビルが最も多い都市となった。

河口湖でホテル・ラッシュ

河口湖でホテル・ラッシュ 3社計画|富士望む立地で外国人、富裕層に照準 河口湖周辺は富士山を間近に望む立地が人気を呼び、アジアを中心に外国からの観光客が増加。「外国人向け宿泊施設の整備は時代の流れ」(町観光課) 町の昨年1年間の外国人宿泊客は5年…

改修費は約1億3965万円

耐震偽装物件 補強着工へ 「GS川口」 年度内完成目指す 改修費は約1億3965万円。耐震強度偽装事件で破産した建築主「ヒューザー」からの配当金約4830万円を充てる。不足分は住民側が半分を負担、残り半分は国(45%)と市(55%)が助成する。 耐震計算偽造:川口…

規定を簡素化|省エネ措置の届出義務化対象が300m2

省エネ基準改訂へ 規定の簡素化など柱に 国土交通省は、来年4月の改正省エネ法の施行に向け、省エネルギー基準の改訂作業を進めている。 9月26日の専門委員会の会合で、改訂方針の案を提示。 省エネ措置の届出義務化対象が300m2程度の中小規模の住宅・建築物…

なぜ日本の住宅ストックは低質で耐久性に優れていないのか?

文部科学省で、社会科学研究課題の募集を行い、44機関から56件の応募があり、4件の採択を決定した。 平成20年度「近未来の課題解決を目指した実証的社会科学研究推進事業」の採択課題の決定について 採択数4件のうち、一橋大学から2件が採択された。 「近未…

パリに超高層

パリに超高層ビル建設計画で賛否両論 パリ市で新超高層ビル計画=12年完成見込み、反対論も Images of first Paris skyscraper leaked Une pyramide a la porte de Versailles

2層階を1サイクルとしてコンクリート打設する工法

一応貼っておきます。 エコーグリッドとは? http://www.kodama-nh.jp/echogrid/video/EG_080917.flv ブロック(エコーグリッド)を下層階と上層階を貫通したパワフルサポートの中間接続部分(スラブ部分)に配することによって、2層目の型枠を早期に立ち上げ、下…

裁判長が現場を視察

吉原マンション訴訟 裁判長が現場を視察 視察終了後、井口弁護士は「充実した検証だった。裁判長が現地まで来るのは積極的にかかわっていく姿勢の表れ」 裁判官が現場視察/石垣・マンション建築問題|建築確認差し止め訴訟/結審へ住民ら訴え 視察は約二時間…

国による計画の協議・同意行為の見直し

2010年の都計法改正目指す/地方分権改革 政府の地方分権改革推進要綱(第1次)に対応し、都市計画分野では、「国による計画の協議・同意行為」の見直しに向け、2010年の通常国会での都市計画法改正を目指す 公営住宅の整備基準は、公営住宅法で「国土交通省令…