2008-06-30から1日間の記事一覧

基準法に位置づけのない伝統構法

「このままでは伝統構工法の家がつくれない!」 2007年6月の建築基準法の厳格化により、基準法に位置づけのない伝統構法はつくりにくい事態に陥っています。 一方で、伝統構法を数値化し、基準法に位置づけを与えようという動きも、国では始めています。 現…

事務所は増加したものの、店舗、工場、倉庫が減少したため、全体では減少となった。

建築着工統計調査報告(平成20年5月分) 最近の建築確認件数等の状況について 木造3階建て住宅及び丸太組構法建築物の建築確認統計について(平成20年4月分)

新資格の保持者が不足して

改正建基法で07年度GDPは3.8兆円減少、第一生命経済研が推計 08年11月に施行される改正建築士法が経済に与える影響も、要注意だと警鐘を鳴らしている。 改正建築士法が適用されると、一定以上の規模の建築設計には、構造設計一級建築士と設備設計一級建築士…

「BESTコンソーシアム」

建築物の省エネプログラム「BEST」普及へ/34社、コンソーシアム設立 建築物のエネルギーシミュレーションプログラム「BEST」の継続的な開発、運用、支援活動を目的に、BESTライセンスを持つ企業34社で構成するコンソーシアムが27日、発足した。 「運営」と「…

人間とシステムの両面から現場の施工状況をチェック

IT

国交省/建設事業の生産性向上へICT活用/来年度試行へ検討本格化 国土交通省は、情報通信技術(ICT)などを活用して建設事業の生産性向上を図る総合的な取り組み「ビジネス・プロセス・リ・エンジニアリング」の実現へ向けた本格的な検討に乗り出す。 3次元デー…