2007-09-18から1日間の記事一覧

 設計・施工のみ大臣認定書の写しを発行する

木造軸組工法による耐火建築物設計マニュアル講習会 設計・施工のみ大臣認定書の写しを発行する 日本木造住宅産業協会 木造軸組工法による耐火建築物設計 認定書(写し)には連番が振られていて、どの物件に何番が送付されたか事務局にて管理します。

周知が不十分

東京新聞:耐震偽装防ぐはずが… 建築基準法改正で大混乱:特報(TOKYO Web) 周知が不十分で、検査する方もされる方もどう対応すべきか分かっていない ∇ ` )。。oO( 周知だけで無く、規制の内容にも問題があるはずだが

感情は思考を停止させる

暮らし・司法改革の行き先は「現代の徴兵制」? 裁判員制度 2009年5月までに開始予定の裁判員制度 刑事事件の中の凶悪事件(死刑無期及び短期1年以上の故意犯で死の結果となったものなど)に限定して裁判員制度を導入する 全体の2.9%。膨大な事件の…

都市プランナーの認知度や社会的地位が低く

都市プランナーの社会的地位確立が急務、報酬不十分は7割/都市計画学会調査 「正当な業務報酬が得られていない」が74% 「仕事に継続性がない」が42% 「仕事量が多く、一つ一つのクオリティーが確保できていない」が38% 「大学や研究機関との連携…

 指定機関が申請者の対応能力の必要性を指摘する声は少なくない

建築確認,移行期の混乱続く/多くの案件が事前相談にとどまる 審査側の体制がまだ十分に整っていない 指定確認検査機関は、事前相談の対応に追われている 「現在も申請前の事前相談に多くの案件がとどまっている」(日本建築総合試験所) 「申請者が対応でき…

匿名による相談は受け付けない

【改正建築基準法】実務者向け電話相談の受け付け開始|ケンプラッツ 匿名による相談は受け付けない。「相談に即答できない場合や補足説明する場合に備えて、連絡先を聞く必要があるからだ」と、建築行政情報センターの担当者は説明している。